エクセルを他の人に渡して、例えば住所とか入力してもらおうと思った時、
なんでかな~?ってなる事ありますよね?例えば「東京」ってだけでも
こんな感じになっちゃいますよね!
エクセルの良い所で自由に入力できるというがありますが、
この場合「東京」って入力してもらいたいですよね!
そんな時はリストから強制的に選んでもらえば入力ミスは
なくなります。みんな「東京」となります。
やり方は意外と簡単で、データタブ→データの入力規則


設定タブの入力値の種類を「リスト」にします。で元の値に表示したいデータを入力
後はOKを押すだけで、↓こんな感じのリストが出来上がります。
ここから選んで貰えば入力ミス削減間違いなしです。
但し他の値は入力できなくなってしまうため注意も必要です。
しかし使い方いよってはとっても簡単で便利な機能だと思います。
個人的には「リストから選ばせるなんてシステムチックでカッコいい!」と思ってます
こんな機能も、知ってると知らないでは大違いだと思います!