グループ化で簡単操作
右クリックはわかりにくく、操作数も多い
エクセルで仕事してると、「あ~ここ見せたくないよな~」
とか「ここは非表示にしたいな~」と言った時があります。
その時に良くやる方法として
- 右クリック
- 非表示・表示
があります。実行すると下図のようになります。


このやり方で悪くは無いですが、問題点として
- 非表示にしたことを忘れやすい(気付きにくい)
- 表示非表示の時、毎回2クリックの処理となる
グループ化ならワンクリックで見た目も分かりやすい
具体的な流れは
- データタブ
- グループ化
- グループ化


これだけで、選択してた列や行が非表示になる
そして表示・非表示は□をクリックするだけでOK


このやり方のが、簡単で、しかも分かりやすい😉
- 操作の回数は少ない方が良い
- パッと見でわかったほうが良い
この操作があなたのエクセルでの作業を快適にしてくれます。
(状況によって使い分けは必要だが・・・😅)
知ってると知らないでは大違いだと思います。
それでは、次回もエクセルで会いましょう。