EDAJIMAのエクセル日記

エクセルを簡単便利に使い倒したい

【エクセル】はどんな職種に必要?

広く使われてるが事務職のイメージが強い

こんにちは、突然ですがエクセルって聞くと、
どんな職種を思い浮かべますか?

f:id:EDAJIMAHEIHATI:20220128205949p:plain

  • 総務
  • 経理
  • 営業事務
  • 経営企画
  • 人事

結構色々あると思いますが、イメージしやすいのは
「事務職」だと思います。まあ当然といえば当然ですが。

事務職以外でも役に立つ

とかく私も「事務職」ですが、ほかの職種でも役立つ
スキルだと思います。昔のテレビドラマで営業マンの
成績を壁に張り出してる様なシーンが良くありました。

f:id:EDAJIMAHEIHATI:20220128213102p:plain

エクセルにもグラフ機能はあります。なのでコレを
壁に紙ではなく「エクセルで華麗に」表現できたら
社内でも一目置かれると思います。

f:id:EDAJIMAHEIHATI:20220128213441p:plain



そして、顧客データを活用してエリア別や業界別の
動向を自分で掴むことで、戦略的に営業活動ができると
思います。

製造現場でも・・・

製造業では実は生産現場でもエクセルは力を発揮できます。

f:id:EDAJIMAHEIHATI:20220128213723p:plain

などなど活用しようと思えば色々あります。
「現場の仕事が忙しくて、それどころではないよ!」
とお叱りも受けそうですが、もちろん本業も全力で
プラスでエクセルの知識を活用できると、あなたの
市場価値はきっと上がるでしょう、希少性です。
レアキャラクターは人気が高いのと同じです。
社内での評価も上がるでしょうし、転職活動でも
きっと有利に働くでしょう👍

f:id:EDAJIMAHEIHATI:20220128215838p:plain

万人に役立つかも?

以上のように様々な職種に役立つと思いますし
今現在でも全国各地の会社でエクセルは使われてます。
要は「何を使う」ではなく「何に使う」です。
例えば「木こり」にエクセルが必要か?と
問われたならば、「木の種類による伐採までの
時間や道具の選定、季節による伐採のやり易さ
等のデータを集計できます」と答えます。
少し強引な意見となりますが😅

f:id:EDAJIMAHEIHATI:20220128214712p:plain


ただエクセルでなくてもできます。エクセルの
魅力の一つは自由度です。考え方によっては
何でも出来てしまう訳です。それだけに正しい
知識は必要だと思います。このブログをきっかけに
ほんの少しエクセルに興味を持ってもらえると
うれしいです😄

f:id:EDAJIMAHEIHATI:20220122091837p:plain

それでは、次回もエクセルで会いましょう!