えだじまのエクセル&ビジネス雑記

エクセルとビジネス雑記について

悪「夢」のスタンプラリー

今週のお題「夢」

子供に大人気のスタンプラリー

スタンプを集めて嬉しいスタンプラリー

観光地や動物園はたまたコンビニなど色々な場所でスタンプラリーを見る事が出来ます。スタンプを貯めると景品と交換できたり、旅の記念に持ち帰ったりと「楽しい」イベントのイメージです。特に子供やマニアの方々が熱中している姿を良く見ます。

認印と言う名のスタンプ

ビジネスの現場では色々な事を「承認」してもらう時に「押印」がその役割を果たす時があります。いわゆる「上司のハンコ」ってやつです。決裁権を持っている方々のハンコは昔のテレビ番組の水戸黄門の印籠みたいな効果があります。

「ひかえおろ~」って感じで強い効力を持ちます。

サラリーマンにもあるスタンプラリー

サラリーマンにもスタンプラリーはあります。例えば「稟議書」なんて印鑑のオンパレードです。何個も印鑑が押されてようやく承認されます。

ノールックパスならぬノールック承認

サッカーやバスケの高等テクニックでノールックパスがあります。パスを出す方角を見ないで出すパスです。サッカーでは素晴らしいと評価される技ですが……

認印をノールックパスすると、例えば5人の承認で

  1. A主任 ノールックパス
  2. B係長 ノールックパス
  3. C課長 ノールックパス
  4. D部長 ノールックパス
  5. E役員 ノールックパス

誰も内容を確認していません。まさにスタンプラリーですね。私の仕事上、こんな感じの書類が良く回って来ます。回って来れば良いのですが……

止めておいてノールック

その手の書類が、止まった事がありました、それはそれで仕事が進みません。D部長がお休みで代理承認のF部長が一日中会議との事です。F部長は中身が分からないため確実に「ノールックパス」です。催促の結果なんとか入手する事ができ、更に「たまたま」内容に問題がありませんでした。内容に問題があると誰に伝えれば良いのか迷宮入りです。だって皆ノールックだから……。自分がハンコを押す時は、そんな事にならないように心掛けています。責任取れないものにハンコは押せませんね。それでは、次回も「ビジネス雑記」で会いましょう。

 

ランキングに参加しています。👇をポチって貰えると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村