えだじまのエクセル&ビジネス雑記

エクセルとビジネス雑記について

仮説の検証

特別お題「わたしがブログを書く理由

過去の仮説の検証を未来に活かすため???

サラリーマンは忙しい

サラリーマンは、とにかく忙しいです。日々の仕事に忙殺されて仕事を振り返っている暇などありません。

気が付けばお昼に、そして気が付けば真夜中に、そして気が付けば金曜日に……それでも、終わらない場合は土日も……

なので仕事を振り返っている時間はありません。

振り返りは大切

しかし、仕事の振り返りって大切です。特に、私の様な経理と言う職種だと、だいたい

  • 毎日やる業務
  • 月一でやる業務
  • 四半期ごとにやる業務
  • 半年ごとにやる業務
  • 年一でやる業務

など決まっている事が多いです。「次はミスらない」ように定型業務の検証と改善は非常に重要になります。「同じミスを二度してはならない」なんてカッコいい感じにしましたが、同じミスを二度すると精神的ダメージも大きいし何より効率をメチャクチャ落とすことになります。「鉄は熱いうちに打て」なんて言いますが覚えている時に検証・改善しておくと効率的です。

ブログ上での仮説を実務に応用

少し話はズレますが、以前のブログで、仕事の進め方に関する「対症療法」と「原因療法」の記事を書きました。

edajimaheihati.hatenablog.com

先日、社内で、まさに「対症療法」的な会議が行われました。上層部は問題が表面化した部分にだけ「絆創膏」を貼るかの如く薄っぺらい対応で、やり過ごそうとしてました。コレを他部署に説明する時に「対症療法」と言う言葉がとってもしっくり来たみたいで、妙に納得してました。(会議内容は半ばあきらめ気味で)

これは、以前にブログで仮説を立てた事が自分以外の誰かに伝わると言う「仮説の検証」になりました。まあ、残念な結果ですが……ただ、ビジネスの現場では「仮説」を立てて、それを「検証」して、改善に結び付ける、なんて事が出来ると、ミスも減り仕事のスピードも上がると思います。

そのためには、「対症療法」ではなく「原因療法」的な仕事の進め方をしたいですね。私がブログを書く理由は、こう言った、ビジネスでの仮説と検証を書き留めておく、そして、それをビジネスに活かすと言う側面もあります。それを積み上げる事で爽やかに仕事を進めたいですね。それでは、次回も「ビジネス雑記」で会いましょう。

 

ランキングに参加しています。👇をポチって貰えると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村