えだじまのエクセル&ビジネス雑記

エクセルとビジネス雑記について

アンガーマネジメントを自分なりに考えた

今週のお題わたしがブログを書く理由

私がブログを書く理由は、ズバリ不明かな……?でもPVとかの目標は持ってます。

     

   

ブログを書く理由は模索中

このブログを始めて、かれこれ二年近くなります。まあまあの記事数も綴って来ましたが、色々な事が未だ模索中です。

     

思っていたより難しく試行錯誤の日々ですが、一応、毎月のPVの数とかの目標は持っています。超低レベルですが……

走りながら考えるを合言葉に

とりあえず「発信力」を付けたいと思って始めました。YouTubeが来て、SNSが来て、私の様な田舎の工場のサラリーマンでも世界に発信する事が出来るようになりました。素晴らしい時代です。ただ、正解は簡単には見つかりません、何が正解かを探すためにブログをやっているのかもしれません。エクセルについても色々綴りました。

edajimaheihati.hatenablog.com

edajimaheihati.hatenablog.com

 

最近はビジネスネタも綴ってます

edajimaheihati.hatenablog.com

edajimaheihati.hatenablog.com

言い訳っぽいですが、走りながら考えてます。何もやらないよりは良いですよね?

突然ですがアンガーマネジメントとは

最近は仕事をしながら思った事や体験した事をベースに綴る事が多いです。「アンガーマネジメント」なんて少し前に流行っていました。「アンガー(怒り)」を「マネジメント(管理)」する能力だと思ってます。サラリーマンをしていると田舎でも都会でも理不尽な事に怒りを覚える事があると思います。「なんでやねん」と思う事があった時に、その「なんでやねん」を口に出さないでグッと堪える、これが私の考えるアンガーマネジメントです。違うかな???

     

今日のアンガーマネジメント実績

同僚から来た転送メールの最後に「~対応お願いします。」と書いてあったが、内容を良く見てみると、その同僚しか対応できない様な内容だったので「丸投げされた」とか「対応お願いします」って、「なんでやねん」と思いました。      

     

そんな時は深呼吸をして

     

「なんでやねん」をどこかにしまい込んで、

  1. 説明のための道筋を立てて
  2. 穏やかに「あなたの仕事」と言う事を伝え
  3. しっかりと説明する

と言う事を意識しながら、その同僚に説明。その結果「内容を丁寧に説明してくれて、ありがとうございます。」と、感謝されました。怒りに任せて「ムキー」ってなったら、下手したら大変な事になっていたかもしれません。

      

しっかり説明して信頼関係を構築しておけば、今後も仕事が進めやすくなりますね。

      

それでは、次回も「ビジネス雑記」で会いましょう。

 

ランキングに参加しています。👇をポチって貰えると嬉しいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村